「パパっとお家で魚ごはん講座」開催について
※令和2年度に実施しました上記講座は、YouTubeにて配信しております。
10月28日(水)~12月27日(日)に市内140店舗以上の飲食店・旅館等で開催する「魚のおいしいまち鶴岡キャンペーン」の特別企画として、家庭でも「さばける・作れる・食べれる」地魚料理をテーマにした料理講座を開催します。
全4回の講座で、それぞれ鶴岡を代表する4名の料理人が調理法と調理のポイントを伝授する貴重な企画となっていますので、この機会にぜひご参加ください。
※新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、第3回と第4回は参加者を伴わない収録とさせていただきました。
参加費:無料
参加定員:各回20名
開催時間:各回 午後2時半から午後4時
開催会場:鶴岡駅前マリカ1階 FOODEVER(文化体験スペース)
第1回 開催日:11月18日(水) ⇒ 開催済
講 師:奥田政行 氏
食 材:のどぐろ
開催の様子はこちらから ⇒ 第1回 YouTube
第2回 開催日:11月24日(火) ⇒ 開催済
講 師:齋藤翔太 氏
食 材:ぶり
開催の様子はこちらから ⇒ 第2回 YouTube
第3回 開催日:12月1日(火) ⇒ 2月25日収録済
講 師:木村英之 氏
食 材:さけ
⇒ 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、収録のみ実施となりました。
開催の様子はこちらから ⇒ 第3回 YouTube
第4回 開催日:12月9日(水) ⇒ 3月9日収録済
講 師:須田剛史 氏
食 材:まふぐ
⇒ 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、収録のみ実施となりました。
開催の様子はこちらから ⇒ 第4回 YouTube
1.この講座は感染症予防のため調理実習は行わず、講師の調理を見て、お話を聞いていただくスタイルで実施します。
2.ご参加頂く皆様のマスクの着用をお願いします。
3. 咳や発熱など、体調のすぐれない時には参加を見送ってください。
4.こまめな手洗いと手指の消毒を行ってください。
5. 講座の最中はなるべく会話はお控え頂き、飛沫感染の予防をお願いします。
「パパっとお家で魚ごはん講座」チラシ・申込書(477.7KB)
※この講座は、参加できなかった方や市民の方々に広く内容をご覧いただき、家庭での地魚調理を促進するため、講座の様子を撮影し、YouTubeや当協会のHPなどで配信、視聴できるようにいたします。
参加者の皆様には、その旨を事前にご理解とご承諾の上お申込みいただきますようお願いいたします。