うどと身欠き鰊の煮物

昔から、うどは捨てるところが無いといわれ、調理後のむいた皮を細かく刻み、油でいため、甘辛の味付けでつくだにを作ったり、残った葉をかき揚げにして食べた。

材料(4人分)
うど ……………… 4本(400~420g)
身欠き鰊 ………… 2枚
しょうゆ ………… 大さじ2
みりん …………… 少々
酒 ………………… 少々​​​​​​
だし汁 …………… 400㏄
 
作り方
  1. うどは葉を取ってきれいに洗い、茎の下部分は皮をむき、3~5cmに切り、太い部分は縦半分に切る。
    上部の細い部分と、葉の部分は食べやすい長さに切り、下の茎部分と葉は分けておく。水に浸してアクを抜く。
  2. 身欠き鰊は水洗いし、食べやすい大きさに切る。
  3. 鍋にうどの下の茎部分と身欠き鰊を入れ、だし汁を注ぐ。
  4. 3を強火にかけ、煮立ったら酒、しょうゆ、みりんを加えて火を弱め、細い部分と葉の部分を入れてゆっくりと煮る。
料理のポイント

※身欠き鰊がかたい時は、米のとぎ汁に浸して戻す。
※うどの他に、ふき、筍などを入れても良い。

うどを使ったレシピ

鶴岡市独自の食文化を行事ごとにご紹介します。

わらびのアク抜きや魚のさばき方など、料理に役立つ知識をご紹介。


新着情報


「つるおかおうち御膳」とは?

鶴岡の郷土食を紹介するレシピ集です。この地で受け継がれてきた郷土食。「最近食べていないなぁ、懐かしいなぁ」「コレ、ばばちゃんがよく作ってくれたな」「久しぶりにコレ、作ってみようかな」と、レシピ集を片手に懐かしんでみてはいかがでしょうか。鶴岡市内書店にてお買い求めいただけます。

鶴岡食文化創造都市推進協議会
事務局 ● 鶴岡市企画部 食文化創造都市推進課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9-25
TEL . 0235-25-2111
FAX . 0235-25-2990

ページトップ