サクラマスの煮付け

材料(4人分)
サクラマスの切り身……4切れ
煮汁
しょうゆ:酒:みりん:水
= 1 :2: 1 :2
鍋の大きさに合わせ、切り身がひたひたになる位
作り方
  1. 煮汁の調味料を合わせて鍋に入れ、ひと煮立ちしてから、切り身を入れ、アルミ箔で落としぶたをする。
  2. 魚の身の線が目で確認できるようになるまで7~10分煮る。
ポイント

※煮汁は濃いめに作る。切り身は身が割れないように、ひっくり返さずに煮付ける。

サクラマス

サクラマス
 鮭の仲間で、「山形県の魚」に制定されています。稚魚の頃、縄張り争いに負けたものは餌を求めて海にくだります。川で一生を送るものは「ヤマメ」、海にくだるものが「サクラマス」になります。海にくだったサクラマスは、海で豊富な栄養を取って数倍にも大きくなり、川をくだってから1年後の春、生まれた川に戻ってきます。その時期が桜の咲く頃で、その身がきれいな桜色をしていることから「サクラマス」と呼ばれるようになりました。
サクラマスを使ったレシピ

鶴岡市独自の食文化を行事ごとにご紹介します。

わらびのアク抜きや魚のさばき方など、料理に役立つ知識をご紹介。


新着情報


「つるおかおうち御膳」とは?

鶴岡の郷土食を紹介するレシピ集です。この地で受け継がれてきた郷土食。「最近食べていないなぁ、懐かしいなぁ」「コレ、ばばちゃんがよく作ってくれたな」「久しぶりにコレ、作ってみようかな」と、レシピ集を片手に懐かしんでみてはいかがでしょうか。鶴岡市内書店にてお買い求めいただけます。

鶴岡食文化創造都市推進協議会
事務局 ● 鶴岡市企画部 食文化創造都市推進課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9-25
TEL . 0235-25-2111
FAX . 0235-25-2990

ページトップ