どじょう汁
どじょうは栄養価が高く、ビタミンA、B2、D、カルシウムや鉄分を多く含んでいます。中でも、カルシウムの含有量はうなぎの約10倍です。夏の格好のスタミナ源なのです。
材料(4人分)
どじょう(養殖・小ぶりのもの)
…………………………… 200g
ごぼう …………………… 1/2本(70g)
豆腐 ……………………… 1/2丁
なす ……………………… 中2本
長ねぎ …………………… 1/2本
酒 ………………………… 100cc
しょうゆ ………………… 大さじ5
だし汁 …………………… 720cc
水 ………………………… 50cc
…………………………… 200g
ごぼう …………………… 1/2本(70g)
豆腐 ……………………… 1/2丁
なす ……………………… 中2本
長ねぎ …………………… 1/2本
酒 ………………………… 100cc
しょうゆ ………………… 大さじ5
だし汁 …………………… 720cc
水 ………………………… 50cc
作り方
- ごぼうはささがき、なすは薄い半月切りにして水に浸す。
- 豆腐はさいの目に切り、長ねぎは斜め切りにする。
- どじょうを水洗いし、ザルにあげる。
鍋に分量の水と酒を入れ、煮立ったらどじょうを入れ、すぐにふたをして数秒待ち、どじょうをしめる。 - 鍋の中のどじょうをザルにあげ、残った汁はとっておく。
- 鍋にだし汁と4のどじょうをしめた汁、ごぼうを入れて煮る。
ごぼうがやわらかくなったらなすを入れ、少し煮立たせる。 - なすがやわらかくなったら、どじょう、豆腐を入れ少し煮立たせ、しょうゆを入れる。
火から下ろす時に、長ねぎを入れてできあがり。
料理のポイント
※天然のどじょうを使う場合は、真水に数日間泳がせておくと、泥臭さが抜ける。
※しめたどじょうを油で炒めると生臭さが取れる。
※具は卵、にら、しょうが、にんにくなどさまざま。
※土用の丑の日にも食べられてきた。