庄内の在来作物でつくるレシピ集「はたけの味」〈秋〉
カラトリイモレシピ
レシピ 3
カラトリイモの揚げだんご おろし和えとチーズ入り
調理の幅の広さも、このイモの魅力。
キメ細かくねっとりとした食感を2つのおだんごで存分に楽しむ。

● 材料(4人分)
- カラトリイモ
- 200g
- ※A 水
- 200cc
- ※A 醤油
- 小さじ2
- ※A みりん
- 小さじ1
- 小麦粉
- 大さじ1
- とろけるタイプのチーズ
- 適量
- あら塩
- 適宜
- 大根おろし
- 適宜
● 作り方
1カラトリイモは皮をむいて、適当な大きさに切り、水にさらす。
2鍋にひたひたの水(分量外)とカラトリイモを入れ、塩(分量外)少々を入れて軽くゆがく(後で油で揚げるため、硬さが残るくらいで)。
3鍋にAとゆがいたカラトリイモを入れ、弱火でゆっくりと煮て、味を染み込ませ、冷ます。冷めたらザルにあげる。
4カラトリイモをボウルに入れて、すりこぎで軽くたたいて半つぶしにする。
5小麦粉を加え、よく混ぜ合わせる。
6半量を一口大に丸める。残りの半量は中にとろけるチーズを入れて丸める。