ユネスコ創造都市ネットワーク

 この制度は、加盟する都市が国際ネットワークの中で連携して、創造的な地域産業を振興し、文化の多様性保護と世界の持続的発展に貢献することを目的に、ユネスコが2004年に創設しました。 創造都市ネットワークへの加盟をめざす都市は、ユネスコが対象とする7つの創造的な産業(食文化、文学、映画、音楽、クラフト&フォークアート、デザイン、メディア・アート)から、都市の特色ある1部門を選んで申請します。

 鶴岡市は、食文化部門の都市として加盟をめざし、加盟都市相互の発展に貢献するための積極的な活動とともに、食文化を世界にアピールし、地域が守り育ててきた食の多彩な文化の継承発展や、生産から加工、流通、観光、飲食、食器等、裾野の広い食関係産業の活性化に取り組んでまいりましたが、2014(平成26)年12月1日にネットワークへの加盟が認定され、食文化分野では日本初のユネスコ創造都市になりました。
● 創造都市ネットワーク加盟都市(2021年11月8日現在 295都市)
文学 エディンバラ、ノーリッジ、ノッティンガム(英国)、メルボルン(オーストラリア)、アイオワ(アメリカ)、ダブリン(アイルランド)、レイキャビク(アイスランド)、クラクフ(ポーランド)、ダニーデン(ニュージーランド)、グラナダ、バルセロナ(スペイン)、ハイデルベルク(ドイツ)、プラハ(チェコ)、バグダード(イラク)、リュブリャナ(スロベニア)、リビウ(ウクライナ)、モンテビデオ(ウルグアイ)、オビドス(ポルトガル)、タルトゥ(エストニア)、ウリヤノフスク(ロシア)、富川(韓国)、ダーバン(南アフリカ)、リルハマー(ノルウェー)、マンチェスター(英国)、ミラノ(イタリア)、ケベックシティ(カナダ)、シアトル(米国)、ユトレヒト(オランダ)、アングレーム (フランス) 、ベイルート (レバノン) 、エクセター (英国) 、クフモ (フィンランド) 、ラホール (パキスタン)、レーワルデン (オランダ)、南京市 (中国)、オデッサ (ウクライナ)、スレイマニヤ (イラク)、原州市 (韓国)、ヴロツワフ (ポーランド)、ヨーテボリ(スウェーデン)、ジャカルタ(インドネシア)、ビニリュス(リトアニア)
映画 ブラッドフォード(英国)、シドニー(オーストラリア)、釜山(韓国)、ゴールウェイ(アイルランド)、ソフィア(ブルガリア)、ビトラ(マケドニア)、ローマ(イタリア)、サントス(ブラジル)、山形市(日本)、ブリストル(英国)、ウッチ(ポーランド)、青島(中国)、テラッサ(スペイン)、ムンバイ (インド)、ポツダム (ドイツ)、サラエボ (ボスニア・ヘルツェゴビナ)、バリャドリッド (スペイン)、ウェリントン (ニュージーランド)、グディニャ(ポーランド)、カンヌ(フランス)、クルージュ・ナポカ(ルーマニア)
音楽 ボローニャ(イタリア)、セビリア(スペイン)、グラスゴー、リバプール(英国)、ゲント(ベルギー)、ボゴタ(コロンビア)、ブラザヴィル(コンゴ共和国)、ハノーバー、マンハイム(ドイツ)、浜松市(日本)、アデレード(オーストラリア)、イダーニャ・ア・ノバ(ポルトガル)、カトビーツェ(ポーランド)、キングストン(ジャマイカ)、キンシャサ(コンゴ民主共和国)、メデジン(コロンビア)、サルヴァドール(ブラジル)、統営(韓国)、バラナシ(インド)、アルマトイ(カザフスタン)、アマランテ(ポルトガル)、オークランド(ニュージーランド)、ブルノ(チェコ)、チェンナイ(インド)、大邱広域市(韓国)、フルティジャール(チリ)、カンザスシティ(米国)、モレリア(メキシコ)、ノーショーピング(スウェーデン)、ペーザロ(イタリア)、プライア(カーボベルデ)、アンボン (インドネシア)、エッサウィラ (モロッコ)、ハバナ (キューバ)、カザン (ロシア)、クルシェヒル (トルコ)、レイリア (ポルトガル)、リリア (スペイン)、メス (フランス)、ポート・オブ・スペイン (トリニダード・ドバゴ)、ラマッラー (パレスチナ)、サナンダジュ (イラン)、サントドミンゴ (ドミニカ共和国)、バジェドゥパル (コロンビア)、バルパライソ (チリ)、ベスプレーム (ハンガリー)、ブラニエ (セルビア)、ベルファスト(イギリス)、イバゲ(コロンビア)、レシフェ(ブラジル)、ハラパ(メキシコ)、サンティアゴ・デ・クーバ(キューバ)、アブダビ(アラブ首長国連邦)、バトゥミ(ジヨージア)、ワンカヨ(ペルー)、ハリコフ(ウクライナ)、ロンドン(カナダ)、ポートルイス(モーリシャス)、タリン(エストニア)
クラフト&フォークアート アスワン(エジプト)、サンタフェ、パデューカ(アメリカ)、金沢市、丹波篠山市(日本)、利川(韓国)、杭州、景徳鎮、蘇州(中国)、ファブリアーノ(イタリア)、ジャクメル(ハイチ)、ナッソー(バハマ)、プカロンガン(インドネシア)、アル・アサ(サウジアラビア)、バーミヤーン(アフガニスタン)、ドゥラン(エクアドル)、エスファハーン(イラン)、ジャイプル(インド)、ルブンバシ(コンゴ民主共和国)、サン・クリストバル・デ・ラス・カサス(メキシコ)、バギオ(フィリピン)、バルセロス(ポルトガル)、カイロ(エジプト)、カラーラ(イタリア)、チェンマイ(タイ)、チョルデレグ(エクアドル)、ガブロヴォ(ブルガリア)、ジョアンペソア(ブラジル)、キュタヒヤ(トルコ)、リモージュ(フランス)、マダバ(ヨルダン)、ワガドゥグー(ブルキナファソ)、ポルトノーヴォ(ベナン)、シェキ(アゼルバイジャン)、ソコデ(トーゴ)、テトゥアン(モロッコ)、チュニス(チュニジア)、アレグア (パラグアイ)、アヤクチョ (ペルー)、バララット (オーストラリア)、バンダレ・アッバース (イラン)、ビエッラ (イタリア)、カルダシュ・ダ・ライニャ (ポルトガル)、晋州市 (韓国)、カルゴポリ (ロシア)、シャールジャ (アラブ首長国連邦)、スコータイ (タイ)、トリニダ (キューバ)、ヴィリャンディ (エストニア)、金海(韓国)、灘坊(中国)、コモ(イタリア)、ビダ(ナイジェリア)、マニセス(スペイン)、ナクル(ケニア)、パスト(コロンビア)、パース(英国)、ブルサ(トルコ)
デザイン ベルリン(ドイツ)、ブエノスアイレス(アルゼンチン)、モントリオール(カナダ)、神戸市、名古屋市(日本)、深セン市、上海、北京(中国)、ソウル(韓国)、サンテティエンヌ(フランス)、グラーツ(オーストリア)、ビルバオ(スペイン)、クリチバ(ブラジル)、ダンディー(英国)、ヘルシンキ(フィンランド)、トリノ(イタリア)、バンドン(インドネシア)、ブダペスト(ハンガリー)、デトロイト(アメリカ)、カウナス(リトアニア)、プエブラ(メキシコ)、シンガポール(シンガポール)、ブラジリア(ブラジル)、ケープタウン(南アフリカ)、ドバイ(アラブ首長国連邦)、グレータージロング(オーストラリア)、イスタンブール(トルコ)、コルディング(デンマーク)、コルトレイク(ベルギー)、メキシコシティ(メキシコ)、武漢(中国)、旭川市 (日本)、バクー (アゼルバイジャン)、バンコク (タイ)、セブ市 (フィリピン)、フォルタレザ (ブラジル)、ハノイ (ベトナム)、ムハッラク (バーレーン)、ケレタロ (メキシコ)、サンホセ (コスタリカ)、コブリャン(ポルトガル)、ドーハ(カタール)、ファンガヌイ(ニュージーランド)
メディア・アート リヨン、アンギャン・レ・バン(フランス)、札幌市(日本)、ダカール(セネガル)、光州(韓国)、テルアビブ‐ヤッファ(イスラエル)、リンツ(オーストリア)、ヨーク(英国)、オースティン(アメリカ)、ブラガ(ポルトガル)、長沙(中国)、グアダラハラ(メキシコ)、コシツェ(スロバキア)、トロント(カナダ)、カールスルーエ (ドイツ)、サンティアゴ・デ・カリ (コロンビア)、ヴィボー (デンマーク)、カンピーナ・グランデ(ブラジル)、ハーマル(ノルウェー)、モデナ(イタリア)、ナミュール(ベルギー)、トビリシ(ジョージア)
食文化 ポパヤン(コロンビア)、成都、順徳(中国)、エステルスンド(スウェーデン)、全州(韓国)、ザーレ(レバノン)、フロリアノポリス、ベレン(ブラジル)、鶴岡市(日本)、ベルゲン(ノルウェー)ブルゴス、デニア(スペイン)、エンセナーダ(メキシコ)、ガジアンテプ(トルコ)、パルマ(イタリア)、プーケット(タイ)、ラシュト(イラン)、ツーソン(アメリカ)、アルバ(イタリア)、ブエナベントゥラ(コロンビア)、コチャバンバ(ボリビア)、ハタイ県(トルコ)、マカオ(中国)、パナマシティ(パナマ)、パラチー(ブラジル)、サンアントニオ(米国)、アフィヨンカラヒサール (トルコ)、アレキパ (ペルー)、ベロオリゾンテ (ブラジル)、ベンディゴ (オーストラリア)、ベルガモ (イタリア)、ハイデラバード (インド)、メリダ (メキシコ)、ヘルマナス (南アフリカ)、ポルトビエホ (エクアドル)、揚州 (中国)、淮安(中国)、臼杵市(日本)、ペッチャブリー(タイ)、ケルマーンシャー(イラン)、ロンセストン(オーストリア)、ボヒコン(ベナン共和国)、ブライダ(サウジアラビア)、クチン(マレーシア)、ランカン(アゼルバイジャン共和国)、ルーアン(フランス)、サントクペテルク(ロシア)、サンタ・マリア・デ・フェライア(ポルトガル)、テッサロニキ(ギリシア)

青地は日本の加盟認定を受けた都市

ページトップ

鶴岡食文化創造都市推進協議会

事務局 ● 鶴岡市企画部 食文化創造都市推進課 〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9-25
TEL . 0235-35-1185 FAX . 0235-25-2990
お問い合わせフォーム

© Tsuruoka Creative City of Gastronomy Promotion Committee. All Rights Reserved.